HOME ≫ Entry no.267 「続きの続きで試運転:」 ≫ [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262]
続きの続きで試運転:
2009.10.05 |Category …TRIAL
寝てばかりで愚図愚図していたら雨が降って来た、午后4時頃だったかな・・?
湘南遊歩道のぺディストリアンブリッジの下で撮影。
特に変化は無さそうだが・・
何しろ整備したからには、良くなっている気がするのは当然か。
つまり、エンジン機械音が減少しているのだ・・のだ。
始動後間もないので、回転が下がるときに破裂音がする・・間もないのだ。
前回と同一条件の撮影ではないし、カメラと耳との性能差もある。
只、前回はちょっと異音がしていた気がしたが、今回はなくなっていた・・
新しいOILであると同時に、250ccの差は大きいと言えよう。
また後日感ずるところがあればその都度お伝えしよう。
その後、いつもの公園第一駐車場は、月曜にもかかわらず車が入っていたので、それでは第二駐車場へと向かったところ・・
こちらはチェーンで閉まっていた。
トランポで来る場合は、この第二駐車場を利用してくだされ・・日曜などは9時まで開いているようだ・・勿論無料。
という訳で・・そぼ降る雨の中、トライアルの浜へと向かった。
今日は、ブーツ共々試運転なので、ほとんど何もしない。
サインはT・・TRIALを広めよう、知らしめようポーズ・・。
タイム、何とか光線、とある芸人のポーズと一緒?
後ろは遂に埋まってしまった美味しい場所・・。
まだ他にもあるけどね・・台風が来ないので、貯まるばかりの土砂。
この場所は砂のみなので、直に他へ移されると期待しているけど・・元は都市災害セクションがあった場所で、急斜面(45~60°、一部90°、高さ3m)や、大きな岩場などがあったのだが・・。
でも、また別の走りが出来るかも知れないので、重機が他へ移動することを望もう。
さてミッションOIL交換後、特にクラッチの繋がり・切れなどにも変化を感ずることはなかった。
さうさう、前記事で記事を一つに纏めると書いたが、これはこれでなかなか良いのでこのままにする。
湘南遊歩道のぺディストリアンブリッジの下で撮影。
特に変化は無さそうだが・・
何しろ整備したからには、良くなっている気がするのは当然か。
つまり、エンジン機械音が減少しているのだ・・のだ。
始動後間もないので、回転が下がるときに破裂音がする・・間もないのだ。
前回と同一条件の撮影ではないし、カメラと耳との性能差もある。
只、前回はちょっと異音がしていた気がしたが、今回はなくなっていた・・
新しいOILであると同時に、250ccの差は大きいと言えよう。
また後日感ずるところがあればその都度お伝えしよう。
その後、いつもの公園第一駐車場は、月曜にもかかわらず車が入っていたので、それでは第二駐車場へと向かったところ・・
こちらはチェーンで閉まっていた。
トランポで来る場合は、この第二駐車場を利用してくだされ・・日曜などは9時まで開いているようだ・・勿論無料。
という訳で・・そぼ降る雨の中、トライアルの浜へと向かった。
今日は、ブーツ共々試運転なので、ほとんど何もしない。
サインはT・・TRIALを広めよう、知らしめようポーズ・・。
タイム、何とか光線、とある芸人のポーズと一緒?
後ろは遂に埋まってしまった美味しい場所・・。
まだ他にもあるけどね・・台風が来ないので、貯まるばかりの土砂。
この場所は砂のみなので、直に他へ移されると期待しているけど・・元は都市災害セクションがあった場所で、急斜面(45~60°、一部90°、高さ3m)や、大きな岩場などがあったのだが・・。
でも、また別の走りが出来るかも知れないので、重機が他へ移動することを望もう。
さてミッションOIL交換後、特にクラッチの繋がり・切れなどにも変化を感ずることはなかった。
さうさう、前記事で記事を一つに纏めると書いたが、これはこれでなかなか良いのでこのままにする。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: