HOME ≫ Entry no.790 「かーぶれいつぁぉ」 ≫ [795] [794] [793] [792] [791] [790] [789] [788] [787] [786] [785]
●Thanks Comments
無題
今年、DT 200RとTLM 220Rの二台を復活させましたが、二台共、CDI不良でした。
二台共、パーツは廃盤で中古しか手に入りませんでしたが、何とか直りました。
Amazonの中華製CDIでも始動確認出来るとの事です。
火花出てもタイミングが合わないと始動出来ませんからね。
古いアメ車でも、同様なトラブルが有りました。
1991アプリリアクライマー240R
☆ 最近
クライマーの中古気化器を購入。
簡易OH後、二つの気化器の良いパーツで組み
始動するがエンジンが目茶苦茶ジャジャ馬。
アイドリング安定せず勝手に吹き上がったり
手に負えず。
気化器からクランク室迄遠いので
良く解らぬが、エンジン分解必要か❓❗