HOME ≫ Entry no.48 「混沌」 ≫ [54] [53] [52] [51] [50] [48] [47] [46] [45] [44] [43]
混沌
2008.07.12 |Category …TRIAL
いつも来ていただき恐縮でござる。
このところ、色々な事が起き・・言わば「てんやわんや」で、めまぐるしい時期であった・・。
そのすべてを話すことはないが・・
良いこともあり、悪いこともあった。
そのひとつ、前記事の将来有望なるトライアル犬「くろ(仮名)」が事故で亡くなってしまったことである。
どなたか、ご希望の方にお譲りしようと思っていたので非常に残念である。
これを皮切りにするかのように、わが家では多くの事件が起きた・・いや起きている、このひと月ばかり・・。
ただ救われるのは、三匹の狆を譲ることができた、貰っていただいたことである。
(その内の二匹は、わが家のリンク先でもある「トライアル好きのおやじのつぶやき」ご一家の一員にしてもらった)
さて、そんなわが家であるが、久々に狆を譲ることができて少し心に余裕ができたのか、無謀にも工藤靖幸さんを通じて「からくり」入手を企ててみた。
結果は見事に惨敗であったが、次に繋がる希望も残されたのである。
●Thanks Comments
お悔やみ申し上げます。
犬は家族と同じですから非常に残念と思います。これにめげず気を取り戻してください。では。
生きていく
ありがとうございます。
わが家の狆は、貰われていくために生まれてきます。
「くろ」は小さくて、普段は優しく、岩場では大胆な動きで将来楽しみな子でした。
どなたかトライアルをやっている方にお譲りしたかったのですが・・・。
トライアル
久々ですね!ウチに来た2匹は凄い運動量でビックリしています。ケージの脱出は簡単でした!台所に行く通路のゲートも、凄いジャンプ力で、突破します。まだ、注射をしてないので、外出は出来ませんが、毎日室内目一杯使って、大運動会状態です!
黄色のGASGASこれも自分はお気に入りでした。エンジンもラフなアクセルワークでも安心していられたし、軽い車体とあいまって、楽しく乗れました。ただしPROは、トラブルが結構多いと思います。
棚から牡丹餅、ここ掘れワンワン、濡れ手で粟、果報は寝て待て・・・・あ~ぁ
やっとのことでタワー型PCのWindowsが働いてくれるようになりました。
これで狆の資料が取り出せます。
しかし、Trialの資料はどうしてもWindowsの修復ができなかったのでOS再インストールの際に消えてしまいました。
そもそも何かあっても大事な資料が無くならないように携帯型のUSB接続のHDに収めてあったのを、そのHDを換金しようと、資料を内臓HDに振り分けたのが間違いの元で、PC不調のときにどうしても何かを消さなければWindowsが入りそうもなかったのです。
ところが結局それでもWindowsが入らず・・・!
暫く時間の過ぎるのを待って、忘れた頃に改めてWindowsの修復を行いました。
不思議なことに、時間が経つとにっちもさっちもいかなかったものがすんなりと出来ることがあるのです・・・PCって不思議ですね、最先端の精密機械が何だか生き物のようです。
そういうわけで、Trialの資料が入っているHDをフォーマットしてしまい、消えたファイルを取り出すソフトも売ってしまったので、Cota311もシェルコもGasGas Boyの画像も無くなってしまいました!!
でも、思い出したのです・・・このブログのファイルの中にシェルコの画像が残っていることを!!!
Cotaはほとんどありませんでした。
Boyはまったくありませんが、Yahoo!のGeocitiesのファイルの中に何か残っているに違いありません。
次期からくりは・・・まだまだ先のことでしょうね。
決して21世紀物だけを狙っているわけではないのですが・・・
06 Txt Pro 200 は、マロンさんに譲ります。
25+諸経費=32で保安部品はついていません。
業販してもらえば諸経費もなくなるし、本体価格も幾らか安くなるでしょう。
公道走行用パーツが必要ならば例の亜路欧倉庫でお求めください。
書類はついていますから、販売用に仕入れても良いかもしれませんね。
それとも、ご家族のどなたか用にでも!!
そうそう・・
二匹がジャンプができるなんて驚きです!!
「ジャスミン」くんがよじ登るのが得意なのは知っていましたが・・・
「ダンボ」くんも、ちっちゃかったから、よじ登るのさえ見たこともなかった。
おじさんの知らない子になってくれて嬉しいです。
マロン家の皆さんは優しいので超お転婆さんになってるようですね、流石に子育ては、お上手です!
感服!敬服!