HOME ≫ Entry no.432 「21世紀」 ≫ [437] [436] [435] [434] [433] [432] [431] [430] [429] [428] [427]
21世紀
2010.06.09 |Category …TRIAL
*オーストリアのGASGAS代理店 BLM motorradder が製作した電動TXT、非常に良くまとまっている。
素人はこれで充分である。
*ナンバーを付ければ、使い方・使う場所は無限に広がる。
*尚、後半の走行ヴィデオは2stである。
PR
●Thanks Comments
電動
もう、試作では有るんですか? 4STを、通り越して、時代は電気になるのか?
オジサンには大変なキックが無くなり、エンストも無くなり、環境にやさしい
いい事だ!
クラッチは必要なのかな?レバーが、付いていましたね。
何より、最新情報ありがとうございます。
不明
*マロンさん、お早うございます。
*取り敢えずヴィデオを観ただけで詳細は確認していません。
*GASGASの名もウェアもでてますから関係はしているように思えます。
*ドイツのGASGASでしょうか・・?
*後半の走行ヴィデオは、2stの様に見えますけど・・これも確認していません。
*他にも、電動マシンはまだまだある様です。
追記
*もう一度観たら、GASGASは関係してない様な気がします。
連絡
ここが、一番レスポンスが良いのかな?
狆に、関して、連絡が有ります。自宅か、携帯に、連絡下さい。
処がマロンさん・・
**吾輩もまだマシンに成りきれていないので・・
睡眠時間は必要なのです。
*追って日の出後にでも連絡致します。
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: