HOME ≫ Entry no.16 「神様仙人様」 ≫ [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11]
神様仙人様
2007.11.04 |Category …TRIAL
今日はkami様が練習に来てくださった。
ご同行の方はご希望により足先しか写っていない。
セローで来られたけど、お乗りにならなかったでしょうか・・。
次回はぜひ、トライアル車でご一緒に遊びましょう。
あちらこちら、模範走行を見せていただき、これから練習していくにあたって、とても参考になった。
練習に取り組む際の心意気を無言のうちに教えていただいたのが、一番の収穫かもしれない。
それと、シェルコはやっぱりじゃじゃ馬っぽいらしい。
低回転でもパワフルだそうだ。
喜んで良いのか憂えるべきか。
取り敢えず練習を重ねて乗りこなそう。
休憩中に突如舞い降りた仙人様。
10年振りと言いながら軽々とシェルコを操って見せた。
「モーターパラセールの体験飛行もやってます。」と勧められたが、そんな度胸があればとっくに世界チャンプである。
兎も角シェルコに乗ろう。
MTBも売っ払ってしまおうか・・。
kami様、写真の腕も大したものである。
そこにはファニーな吾輩がいた。
●Thanks Comments
砂地
お疲れ様でした上谷です。
砂にはやられてしまいました。まるっきりグリップしませんですね。
最後のほうでまたも落ちてしまいましたがダメージ無く良かったです。
ロックセクションもいい感じで最後出来ました。とてもよかったです。
申し訳ないのですが例のステアケースの写真宜しければ送っていただけませんか。記念に残したいのです。アドレスはgtl200r@yahoo.co.jpです。
よろしくお願いします。
ありがとうございました
いろいろと参考になりました。
今後の練習に大変役立つと思います。
地の利を生かして短時間でも有効な練習をしていきます。
日が短くなって、神沢(横浜までと同じ30km位ありそうです)には行けなかったと思いますが、楽しんでいただけたようで良かったです。
お連れの方(名前忘れてしまいました・・)も今度は一緒に走りたいですね。
写真お送りしますが、ここにも無断で載せますので好きなものを持っていってください。
今日4時間ぐらい家を空けていましたので、これなら神沢にも行けそうです。(?)
かの地の岩は角が取れているので、少しぐらいは走れそうです。(!)
またよろしくお願いいたします。
オフ会?
なんだか、楽しんだみたいですね~!KAMI様は、結構ハードなステアーも、行っちゃうので、ビックリしたでしょう!自分も行きたかったです。でも、バイクに乗らずに、昔話で、終了したかも?今月は又、真壁でハリケーンカップが、開催されるので、自転車仲間とも会えそうです。
夜中に目が覚めました
今晩は。
狆に起こされました。
kami様は私が帰った後も練習されて、ほとんどのセクションを走り抜けたようです。
私はと言えば、恐る恐るやっています。
砂地では、自然とスタンディングができるので上手になった気がしてしまいます。
日曜で天気も良く、三々五々家族連れなども多かったようです。
一寸した行楽地です。
サーフィンの大会、モーターパラセール、バドミントンゴルフ、釣り、犬の散歩・・
何だか土日の方が堂々と練習できそうな気がしてきました。
ハリケーンはまだやっているのですね、偉いですね。
soukafujiさんも活躍の場が広いので大変でしょうけども、お体に気をつけて、また貴重な情報をお教えください。