忍者ブログ
TRIAL手帖+Kotna-Tona 文学青年に捧ぐ・・
NinjaToolsAdminWriteRes

TRIAL手帖+Kotna-Tona

 かつて丹沢・宮ヶ瀬・道志などでBTR競技会を開催。その後、50・80(小排気量)練習会・競技会開催を目指すも資金不足で断念。トライアルも引退。2011年7月1日に移住完了。今は大洋村在住。  2016年1月8日トライアル用品『ことな・とな』再活動。

HOME ≫ Entry no.21 「文学青年に捧ぐ・・」 ≫ [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


文学青年に捧ぐ・・




 中一日置いて早朝練習に行った。
 いつもの公園駐車場である。
 実は、あれからわが家は炬燵で寝ている。
 お蔭でぐっすり眠れる。
 
 中には炬燵で寝るとミイラやゾンビになってしまう者もいるらしいが、吾輩は大丈夫である。
 これで膝の上で眠るものもいないし、狆たちも身体が冷えたときには直ぐに暖めることが出来るので安眠出来るようだ。
 炬燵の中、上、横と幾つか違う温度を選べるのでとても好評である。

 早朝練習で留守にするときも、出掛ける支度で目を覚ました狆たちも、一旦は玄関(アパートなので勝手口程度である)まで見送りに来ても直ぐにうとうとしてくれるだろう。



 さて昨夜は、就寝の用意をして、一寸暖まろうと炬燵に入ったところ着の身着のまま二時過ぎまで眠ってしまった。
 炬燵の季節お決まりのパターンである。
 目を覚まして、晩飯の後片付けなどをして・・
 『今から練習に行けば相当出来るぞ・・』
 などと思ったものの、そこまでの度胸は無かった。
 例のトライアルビーチなら直ぐ近くに24時間セルフスタンドがあるので物理的には可能である。

 少しPCをいじってから布団+炬燵へ入ると・・
 あっという間に五時であった。

 


 熟睡した。
 炬燵万歳!

 今から朝飯の支度など、朝の家事を始めると昼頃には落ち着いて練習が出来るのだが、今日は色々と忙しいので、一寸遅めだが早朝練習に行くことにした。

 練習内容は、前回やった階段登りを行い、そのあと場所をヘッドランド付近のボードウォーク広場に移してステアの練習を始めるつもりだった。



 ヘッドランドは愛称をTバーといい、人工の岩場がシュモクザメ(撞木鮫)のようにT字状に突き出ているところで超初心者用の岩場セクションである。

 また、コンクリートの広場には、同じくコンクリートの道がスロープになり砂浜に下りていて、トレーラーに乗せたジェットスキーやシーカヤックなどを波打ち際まで運べるようになっている。
 そこが、無段階に好きな高さが選べるステア練習場である。
 ただし、普段は車の入れぬ場所なので、周囲の状況を良く見計らって使用せねばならぬ。



 いよいよステアということでワクワクしていた。
 ところが今日は、エンジンに火が入らぬ。
 どうも蹴り下ろすスピードが遅いようだ。
 石垣にでもフロントを当てて立てば良いものを、意地を張って出来もせぬスタンディングをしながらキックしようとするものだから、随分時間を使ってしまった。
 それでなくとも、出て来たときから明るかったので、自転車・歩行者用の場所に、もう行くことは出来ぬ。
 ステアの練習は諦めることにした。

 それで落ち着いたのか、じっくり練習することが出来た。
 考えてみたら、いつもエンジンが暖まる前に帰っていた気がする。



 今日は、階段を登るタイミングは、海へ行く者帰ってくる者の切れ目を八の字のような小さなターンの練習を繰り返しながら待つ。
 今日は2ndで登ってみる。

 あまりにもスムーズ、あまりにも簡単・・トライアルでは無い。

 階段練習の後には、フロントアップを行った。
 いつもより時間を掛けて・・。



 いつも時間が短く、ほぼ前回の繰り返しで終わってしまうことが多い。
 吾輩、テクニックに関して理論的なことは知っているつもりである。
 ただし実践するのは、オートバイでは、かつてTLR200を新車で購入したときに少しやったものの、実質はこのシェルコが初めてといっても良い。



 さて、このシェルコがじゃじゃ馬だったせいもあって、今まではローでほとんどの練習をやって来た。
 ギヤの使い分けは、実践は勿論、理論としても良く知らぬ。
 フロントアップ、ウィリーを練習するときには3rd辺りを使ってみよう、と思っていた。
 兎も角、今までは安全のためにローでやって来たものの、超初心者としては難し過ぎた。
 トルクが掛かり過ぎて、制御できない感じで怖い。
 キャブ調整前は、2ndでは、更に怖かったが、今日は2ndの方が楽だ。
 これなら、次回はウィリーが出来そうだ。
 3rdでもやってみたが、今日のところは2ndがいいタッチだった。 



 
PR

●Thanks Comments

TL125

今晩は上谷です。
今度乗るのであればこれが一番では。
維持費は安いしまず壊れません。パワーはないので安心ですしトライアルの練習もそこそこ出来ますしね。

From 【kami】2007.11.19 19:59編集

前衛・最先端・最新鋭

 今晩は、上谷さん。
 
 稼げないくせに、新しい物が好きなのです。
 何台か持てるなら、古い物も欲しくなりますが・・。

 トライアルでは新車に乗り変えると、それだけでレベルアップするのは、BTRで経験済みです。
 もしTL一台だけ所有すると、絶対改造してしまいます。
 そんな方・・いらっしゃいましたよね。

 またマシンを手に入れたら、一緒に遊んでください。 

From 【Sai】2007.11.19 22:21編集

オークション

広島の人どういうつもりで同じ時期に出してきたのかな?
お互い別々の時期に出したほうがいいと思うのですが。

From 【kami】2007.11.20 18:26編集

乗ってますか?

 今晩は。
 広島はシェルコの本拠地、並びに父方の故郷・・らしいです。
 吾輩シェルコ好きなので、シェルコが見れるだけで満足です。
 本当は、01以降のカマキリのようなシェルコが欲しかったので、00シェルコが早く売れたら01シェルコを買っても良いけど・・・。

 店屋も同じ店が並んでると繁盛するというから、良いんじゃないですか?
 暇人さんのシェルコと00は相当違いますか? 

From 【Sai】2007.11.20 21:16編集

一時中断?

本当に、手放すんですか?熱心に練習にも励んでいたのに残念!確かに新しい機械の方が、何でも、良くなっていると思いますが、現代のマシーンはあまりに、軽量化しすぎて、その弊害で耐久性に、問題が出ています。フレームそのものが、消耗品になっています。丁度2000年くらいのモデルの方が、作りはしっかりしていると思います。
中古車でそこそこ手軽に乗れるのは、その年代がいいと思います。又すぐに、復帰してください。まだ茅ヶ崎に行ってませんから!

From 【soukafuji】2007.11.20 23:18編集

いつも的確なアドバイスをありがとうございます

 吾輩も手放したくは無いのですが・・
 又々、段取りが悪く、皮算用も狂っていたので、泣く泣くでございます。
 TLR200から、一足飛びにシェルコで、戸惑うこともありましたが、とても楽しい日々でした、感謝致しております。

 狆からは撤退するつもりで縮小して行きたいと思っております。
 宜しかったらどうぞ、ご夫婦とお子様の分はお譲り致しますので遠慮無くお申し付け下さい。

 また、「ことな・とな」は続けてまいりたいので、マシンを切らさ無いように致したいとは思っております。

 草加を訪ねて行けるように頑張ります。
 これからも、ご指導の程を宜しくお願い致します。 

From 【Sai】2007.11.21 07:35編集

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ お願い * * 執筆中 * * |PageTop| 暁の明星 ≫

カレンダー ▽

最新コメント ▽

プロフィール ▽

カウンター ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【Saioji】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog