HOME ≫ Entry no.25 「Xispa」 ≫ [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20]
●Thanks Comments
?
なんだ!この真黒いバイクは、まだ2STだし、ダンロップタイヤだし、カッコは良いけれどメーカーがわからん
ゆりかごから墓場まで
かつて、カタルーニャの首都であるバルセロナで五輪が行われたときに、トライアルのトの字も無かったので非常にがっかりした覚えがあります。
当時は、トライアルがBIKE・MOTOともに広く世に知れ渡ることを強く望んでいたので、その当時からトライアル界の中心といっても良いカタルーニャの首都から、全世界に向けて何かが起こることを期待していたのでしたが・・。
しかし、このXISPA(ジスパ?)の製品ラインアップを見てみますと、東洋のトライアルの中心にいる我々も頑張らねば!と思わされます。
soukafujiさんのおっしゃる通り、フレームも消耗品になって来ているということは、PCや自転車のように部品を集めて自作することも難しくなくなって来ているということで、日本からもGASGAS、MECATECHNO、SCORPA、SHERCO、CLIPIC、XISPAのように新たにマシンを作る連中が出て欲しいですね。
出来れば身近な方々から・・どうでしょう皆さん。
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: