HOME ≫ Entry no.501 「Rookie の Chamber 2」 ≫ [507] [506] [505] [504] [502] [501] [500] [499] [498] [497] [496]
Rookie の Chamber 2
2010.10.24 |Category …TRIAL
▽つづきはこちら
Rookieのチャムバーを焙るのは初めてであったが、249のそれと正反対に全面が錆びた状態であったので、前オーナーが火焙りした後塗装を施してないものと思われる。
形状は249の弁当箱或は溲瓶(尿瓶)様ではなく半紡錘形の所謂2stのチャムバーに近いもので、中は空洞で防音材もパンチングされたパイプも入っていない。
小排気量故に消音よりも混合気の充塡効果に重きを置いたものであろう。
確かに現時点では、或る回転数を超えると爆発的にパワーが出て来る。これが効果の現れではなかろうか。
* 焙る前の重量1.8kgが1.25kgになった。但し1.8kgと云うのは量りの目盛りの読み間違いで1.3kgだったかも知れぬ。画像を記録してなかったので今となっては確認出来ぬ。
* 然しながら、目盛り上の1kgも1.5kgも大きく数字が添えてあるので読み間違えているとすると相当の粗忽者である。
* かと云って、550gものカーボンやオイルが溜まっているものだろうか・・。
答えは乗った時にわかるかも知れぬ。
形状は249の弁当箱或は溲瓶(尿瓶)様ではなく半紡錘形の所謂2stのチャムバーに近いもので、中は空洞で防音材もパンチングされたパイプも入っていない。
小排気量故に消音よりも混合気の充塡効果に重きを置いたものであろう。
確かに現時点では、或る回転数を超えると爆発的にパワーが出て来る。これが効果の現れではなかろうか。
* 焙る前の重量1.8kgが1.25kgになった。但し1.8kgと云うのは量りの目盛りの読み間違いで1.3kgだったかも知れぬ。画像を記録してなかったので今となっては確認出来ぬ。
* 然しながら、目盛り上の1kgも1.5kgも大きく数字が添えてあるので読み間違えているとすると相当の粗忽者である。
* かと云って、550gものカーボンやオイルが溜まっているものだろうか・・。
答えは乗った時にわかるかも知れぬ。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: