忍者ブログ
TRIAL手帖+Kotna-Tona TRIAL
NinjaToolsAdminWriteRes

TRIAL手帖+Kotna-Tona

 かつて丹沢・宮ヶ瀬・道志などでBTR競技会を開催。その後、50・80(小排気量)練習会・競技会開催を目指すも資金不足で断念。トライアルも引退。2011年7月1日に移住完了。今は大洋村在住。  2016年1月8日トライアル用品『ことな・とな』再活動。

HOME ≫ Category 「TRIAL」 ≫ [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


90kg



 浜辺で乗った・・
進歩無し。

 
 去年に比べて人出多し。
セローらしき一台が通った。








PR

きんもくせい

 FORD イカノラインで狭くなった吾家の庭だけど、天水タンク設置スペースの為に木を一本切り倒したので、そこも利用して廻ってみる。



 
 他所様の敷地もちょこっと整備して廻ってみる。





 去年、そうとは知らずに刈り捲くった金木犀も無事花が咲いた。

  

















お調子者

 今日の始動は気温が低かったせいか六発も掛かってしまった・・因みに乗っている時は、半袖にジャケットで汗も掛かず。
まあ、ズックだし(ブーツは移住資金に売っ払った)爺さんだから振り下ろすスピードが足りなかったり、クランクの位置が悪かったりしたのだろう。
四発目以降は被らない様にチョークを外した・・アイドリングは二三度吹かした後安定して居た。
アイドリング即ち暖気運転中にストレッチ・・つまりは柔軟体操。

 いつもの貝殻コースを走ってみる。

 未だ未だ重さとパワーに微々って居る吾輩でござるが・・
段々とコースを外れる様に・・即ちより起伏のある方へ・・。

 さて暫く白い貝殻踏みをした後に・・
北方は大洋村のTバー迄しか行ってなかったのを今日は浜辺の小径を少し先迄行ってみた。

 すると、岩場発見。

   







 此処は時期尚早だけども先の目標が有ると云う事は良い事だ。

 北方は総じてうねりの大きな砂山であった。

 軽い探検を終えて大洋村のTバーである。


 前居住地のそれと比べると新しいのか凹凸が少なく何もしなくとも走れそうである。
特に先端の横棒部分は、鹿島灘のTバーに特徴の御影石の加工がし易い様で面一状態である。今後レベルアップに伴って大波等で崩れて行ってくれる事を望む。

 しかしまあ、中程に低目の波消しブロックゾーンも有るのでそれなりに楽しめそうである・・?

 さて、殿(しんがり 殿軍)は浜辺に良く有る段々・・ゆったり座れる様な上面の広い階段である。

 以前所有して居た’00ガスガス249や’02ルーキー等では、中古で整備不完全の為、ハードサスペンションやパワー不足で身体を使ってやらないと途中で引っ掛かってしまったが・・

’91とは云え新品同様のアプリリアはサスペンションの状態も良いようで・・セッティングは未だ吾輩に合っていないと思うが・・何もしなくとも上がってしまった!!

 矢張り、トライアル車・・殊にサスペンションは最も大切である。













☆・・と云う事で、微々ってぎこち無かった吾輩も少し調子に乗って来た訳でござる。

本日・・

 エンジンは、二発目で・・キャブからエンジン迄ちょいと距離があるせいか一発では掛から無い・・始動。
時間が無いから敷地で乗ろうと思った。
が、狭くて足場の悪い登りがあるので躊躇って、海へ行く。

 丁度満ち潮で、緩やかなスロープの砂浜が殆ど波の下。
釣り人が何人か居た。

 貝殻を敷いた四駆のコースで遊ぶ。

 内足加重?・・外足加重?
ブレーキペダルは何処だっけ?
・・まだまだ考えながら乗っている。

 でもね楽しいね。
慌てることは何も無いのでのんびり行くさ。





☆台風の影響で荒れていたので釣り人も排気音が気にならなかっただらう・・
前居住地では釣り人に通報されたからね・・殺生しているくせにね~。

ポタリング


 鹿島灘のいつものとある場所で久し振りのマシンドライヴ。

 殆どが未体験ゾーン・・小さな岩場発見。




 海に並行している小径発見。
処々波に侵食されて寸断されている。
本来は鹿嶋から大洗迄続いていたのだろうか。





 ちょいと此処らで安全運転技術習得。

 ブランクと慣れないマシンでぎこちない上にもぎこちない。






















































☆乗ってる時間より投稿している時間の方が長いぞなもし・・。











≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

カレンダー ▽

最新コメント ▽

プロフィール ▽

カウンター ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【Saioji】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog