HOME ≫ Category 「TRIAL」 ≫ [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]
お誘い
2015.07.11 |Category …TRIAL
☆
ましんない
とらんぽない
うでない
じゅうがつにしゅっしょしてじゆうのみになる
じかんができるのでいちどぐらいは
へんそうしていわかげから
のぞいているかも
ましんない
とらんぽない
うでない
じゅうがつにしゅっしょしてじゆうのみになる
じかんができるのでいちどぐらいは
へんそうしていわかげから
のぞいているかも
続々びしくれた ★未完成★
2015.03.20 |Category …TRIAL
・・でも、普通の乗り方も出来なかったのだ・・
色々考えてみたが・・恐らく、病気が再発したと云うのが一番可能性が高いのではないだらうか。
兎も角、右脚の筋肉が元に戻らず、それは25で手術を受けた時からそうなのだが、近年更に少なくなって、歩行にも支障が出る程である。
しかし、12年程振りにじてんしゃに乗って・・実際に、その間どんな自転車にも乗った記憶が無い!?・・何日目かの今日はスタンディング、前振り、後ろ振り、フロントアップが、ほんの少し出来る様になったげな。
嗚呼、貧しい事は哀しいかな・・
最新型が購入出来れば、後戻りする事も無いのに。
ま、なまけものだから仕方が内科小児科。
跡継(つ)が無かったからねえ。
続 びしくれた ★未完成★
2015.03.15 |Category …TRIAL
スペシャライズド スタンプ ジャンパー FSR 2004 は、その名のとほり中古である。しかし綺麗だ。小さな傷はあるが、塗装の艶は失われていない。
Climber と云い、Stump Jumper と云い、元の持ち主には感謝したい。新品の様な美しさである。
じてんしゃのパーツは変更されている。ディスク ブレーキ化に伴うものと思われるが、上級タイプは元々ディスクなので違和感は無い。上級タイプは油圧だと思うが、手元のじてんしゃはメカニカルである。しかしトレーニング用なので、寧ろメンテナンスの楽なこちらの方が良い。
そして各パーツは、2004より新しいと云うことであり、ハイクラスのものが使われている様だ。
さてさて、クロネコから引き取って来て組み立てた後、夜に乗ってみた・・・
驚いたことに・・と云うか、驚愕の事実を知ってしまった、と云うか何と云うか・・
乗れなかったのだ。
勿論、普通の乗り方をした訳じゃない。
トライアルのテクニックが何も出来なかったのである。