HOME ≫ Entry no.57 「井の中の蛙」 ≫ [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52]
井の中の蛙
2008.09.16 |Category …TRIAL
画像を見てくだされ・・
OSSAである。
十数年前には、わが家の近くでも道端で売っていた。
確か15万程だったと記憶するが・・・
当時無理してでも購入しておけば良かったのだが。
それは、こんな型であった。
'72 250 M.A.R.(87kg)である。
森の中のものは、同型'74 であるが・・
所有者の好みであろうか・・
リアがモノサスになっている!
その他、'09GASGASに通じるボックスフレーム(?)と、リアのスプロケットに特徴があるようだが。
OSSAといえば、魔術師ミック・アンドリュース・・
M.A.R.というのはMick Andrews Replica.の頭文字である。
'73 TY の開発にも大いに関係したミックであるが・・
YAMAHAのモノショックと、この'74 OSSA のモノショック・・
まさか・・・!?
OSSAである。
十数年前には、わが家の近くでも道端で売っていた。
確か15万程だったと記憶するが・・・
当時無理してでも購入しておけば良かったのだが。
それは、こんな型であった。
'72 250 M.A.R.(87kg)である。
森の中のものは、同型'74 であるが・・
所有者の好みであろうか・・
リアがモノサスになっている!
その他、'09GASGASに通じるボックスフレーム(?)と、リアのスプロケットに特徴があるようだが。
OSSAといえば、魔術師ミック・アンドリュース・・
M.A.R.というのはMick Andrews Replica.の頭文字である。
'73 TY の開発にも大いに関係したミックであるが・・
YAMAHAのモノショックと、この'74 OSSA のモノショック・・
まさか・・・!?
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: