HOME ≫ Entry no.66 「煎餅屋のワンポイントセクションは、これより大きそう」 ≫ [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61]
煎餅屋のワンポイントセクションは、これより大きそう
2008.10.07 |Category …TRIAL
●Thanks Comments
ガスケット
クラッチカバーは、ガスケットじゃなくて、0リングではないですか?バイクを横に倒したまま、周りのネジを外せば、直ぐにディスク板が、見えると思いますが、一番下のが、張り付いていると思いますよ。30分も有れば、修理完了です!ディスクは、狭い奥深いところに入っていますので、先の曲がった細いアイスピックのような物で、取れます。
ご指導ありがとうございます
ネットで確認していたら、ガスケットと書いてありましたので、そういうエンジンもあるのでしょうか。
Oリングでしたら簡単で良いですよね。
兎も角開けるしかないので、開けてから必要なものを揃えようと思います。
砂丘にできた街なのに最近は蚊が多く、また好かれる性質(たち)なので、また部屋の中に持ち込んで少しずつやろうと思います。
その内、ひと部屋を狆の赤ちゃん部屋兼マシンの作業場にして整備したいと思っています。
無題
先日はいろいろとありがとうございました。
早速、早朝からナニしてますねぇ。新婚さんみたいだ(笑)こうやって毎日のようにお散歩に連れて行ってもらえるだけでもEASYは幸せです。
一応、おフランス製ですので、キュキュキュキュッとクビレはありますが、ダダをこねることもあるかも。クラッチ貼り付きは1度ばらして下さい。パーツリストで確認できると思います。
そうそう、「スコルパ」って「スコーピオン・シェルパ」の略だとか。サソリは毒がありますけど、刺されるのが結構気持ちよいカモ (^^ゞ
こちらが色々ありがとうございました。
今晩は+お早うございます。
昨夜は寝坊してしまい、返事を書いている時間が無く失礼いたしました。
イージーちゃんも持ち前の力強さで元気にグイグイ引っ張って散歩に連れて行ってくれます。
なかなか人懐こくって、生まれたときから吾が家にいたような気がします。
ただ、立ち止まって欲しいときにもグイグイリードし続けるので・・
昨夕、再びイージーちゃんを室内に連れ込み、今日明日中にでも切開手術を施して癒着部分をひっぺがすつもりでおります。
この手術をするのは初めてのことですが、マロン先生という名医が控えててくれるので安心してメスを振るうことができます。
スコルパとは・・スコーピオン・シェルパ、スコルピオン・シェルパですか・・格好良過ぎますね。
でもやっぱりシェルパなんですね。
偉大な先達・・
いつかはシェルパ・・
なにしろ、名機を譲っていただいたので毎日の生活に張りが出、生きる歓びを実感する日々でございます。
兎にも角にも、ありがとうございました。
これからも宜しくお願いいたします。