HOME ≫ Entry no.610 「JOTAGAS」 ≫ [615] [614] [613] [612] [611] [610] [608] [607] [606] [605] [604]
JOTAGAS
2015.12.13 |Category …TRIAL
☆
暫らく休止中だったジョタガスのHPが復活してました。
jotagas
まだ英語版が出来てなかったり、所々繋がってないところがあるけれど、これで一安心。
それじゃあ日本での製品取り扱いは吾輩が・・
・・まあ、籤が当たったらね、って買ってないけど。
部品が必要になったら直接頼んじゃいます。
ブーツ購入の資金が出来たけど、何が良いでしょうか?
一番振り易いマジックブーツが良いのですが・・
現時点では、フォーマのボウルダーのブラウンにしようかと思ってるんですけど・・使ってる内に革が伸びてぶかぶかになるって本当ですか?
白色は気を使うし、捻くれ者なのでアルパインスターやGマークの目立つガエルネは除外。
赤色なんかも良いのだけど、最近は色の種類が少なくて・・
以前ヘボを直輸入したけど、関税取られるし、時間も掛かるから今回はショップからかなあ・・
ユーロネット(だっけ)という手もあるけど・・
ヘルメットやウェアも欲しいけど、まだ下手だから一通りのテクニックが出来る様になってからにしようかなあ・・
それとも、ROOKYかOSETでも狙おうかなぁ・・・
暫らく休止中だったジョタガスのHPが復活してました。
jotagas
まだ英語版が出来てなかったり、所々繋がってないところがあるけれど、これで一安心。
それじゃあ日本での製品取り扱いは吾輩が・・
・・まあ、籤が当たったらね、って買ってないけど。
部品が必要になったら直接頼んじゃいます。
ブーツ購入の資金が出来たけど、何が良いでしょうか?
一番振り易いマジックブーツが良いのですが・・
現時点では、フォーマのボウルダーのブラウンにしようかと思ってるんですけど・・使ってる内に革が伸びてぶかぶかになるって本当ですか?
白色は気を使うし、捻くれ者なのでアルパインスターやGマークの目立つガエルネは除外。
赤色なんかも良いのだけど、最近は色の種類が少なくて・・
以前ヘボを直輸入したけど、関税取られるし、時間も掛かるから今回はショップからかなあ・・
ユーロネット(だっけ)という手もあるけど・・
ヘルメットやウェアも欲しいけど、まだ下手だから一通りのテクニックが出来る様になってからにしようかなあ・・
それとも、ROOKYかOSETでも狙おうかなぁ・・・
PR
●Thanks Comments
無題
ブーツは、まだ誰も履いていない
TOMSが良いんじゃないでしょうか?
小谷徹のアズーロモトが、販売元で、デザインも、綺麗です〜
携帯電話を解約しました
☆
成る程、TCXに旭日模様を描いて履いたら良さそうですね。
FORMAのBOURDER ブラウンは、どなたが履いてますか?
ご感想をお知らせ下さい。
ガエルネのGマークをひっぺがして、迷彩カラーで乗るというのはどうでしょうか。
一番欲しいのは、振れるブーツです。
正直言って、右足だけではジャンプが出来ません。(オートバイに乗ってないときの話です)
今の弱い右足を補ってくれる魔法の長靴はどれでしょうか?
携帯電話を解約しました②
☆☆
何だか同じコメントが二つ入っちまったので、こちらは書き換えます。
現時点では、ガエルネのGマークを消して、旭日カラーにするつもりです。
携帯電話を解約しました③
☆
何だか同じコメントが二つ入っちまったので、こちらは書き換えます。
今は日本では、TRIALは盛んではありませんね。
用品も欧州産に押されています。
ですので、ブーツは高井のブーツにしまふ。
ウェアは・・自分でワンピースを作りまふ。
ヘルメットは、矢張り自分でカーボンを・・・
この国は情けないでふ。