HOME ≫ Entry no.349 「練習会#8+1 (最終回)」 ≫ [354] [353] [352] [351] [350] [349] [348] [347] [346] [345] [344]
練習会#8+1 (最終回)
2010.01.14 |Category …TRIAL
_今回は上谷鉄馬氏の現場復帰祝いを兼ねて行うものとする。
関係無関係を問わず多くの老若男女・・サザンビーチのサイクリングロード上でシートの無いオートバイを初めて見たと声を掛けてくれた舗装路しか走ったことが無いオフローダーを所有するお嬢さん、昔TRIALをやっていたと声を掛けてくれたおじさんサーファーの皆さん、湘南カントリーライダースの会長さん、昔一緒にBTRを練習してくれた善行の桜田さん、TYに乗っていて自転車も一輪車も上手かった美住町の島田さん、一緒に全日本に遠征に行った関東#1の何君だっけ?藤沢在住の??、羽鳥の当時中学生の何とか君もいたっけ、その後のコトナクラブのメンバー、試合・練習会に来てくれた方々、マシンのある方無い方、県内県外国内国外を問わずこれをご覧になっている方々、兎も角お昼頃をめどにお集まりくだされ!
●Thanks Comments
練習会 (最終回)
参加します。
!
マロンさん、今日は。
kamiさんは、フュージョンに乗れるようになって、遠出したことあるんでしょうかね?
『どうせ誰も来ないし、大変だったら途中で帰っても良いですよ・・』
って言って置こうと思ってましたが・・・
もしそうなったら、途中からkamiさんちへ向かってあげてください。
で~~じょうぶだ~~~
上谷です。
今日は明日のためタイツとか日用品買いに20KM走りました。
走るだけだったらで~~じょうぶだ~~~。
まだ左足で支えると痛いですけど。
予行演習と・・
本番はまた違いますので・・TRIAL の現場復帰の為に仕事の現場復帰が遅れて後ろ指さされないようお願いします。
1国茅ヶ崎駅前手前の一里塚交差点の路肩でタンデムのHONDA かBMW の1300か1500辺りのBIG MOTO が信号待ちで立ちゴケしたのを見たことがあります。その頃より路面は良くなった筈ですが、四輪渋滞時のすり抜け停止時にはお気を付けください。
そうだ、万一コケルといけないので、伴走車からVIDEO 撮影しといてください。
ついでですから、因みに二つ手前の本村交差点・・交通情報(FM東京)では何十年も前から「ほんむら」と紹介されてますが、地元では「ほんそん」といいます。
もうひとつ因みに、いつもの公園第二駐車場は湘南ユースホステルの跡地ですが、何年も前に無くなったユースホステルがネットの地図には載っています。信号もありません。本屋には行かなくなってしまったので紙の地図はどうなのでしょうか??
思い起こしてみれば、2000年にサザンオールスターズが公園の野球場でライブを行ったときには、もう無かったですから10年以上は経っているわけで・・
メディアとはいい加減なものです。