HOME ≫ Entry no.353 「Born To Be Wild」 ≫ [358] [357] [356] [355] [354] [353] [352] [351] [350] [349] [348]
●Thanks Comments
イージーライダー
一世を風靡しましたね。
こんな、ノンビリと気ままな旅はしたことが無いです。
今は、高速でビューンと、一気に目的地ですから、途中のプロセスは関係ないですね!
そう言えば、翼が自分で最初に買ったバイクは、川崎のバルカン400でした!
フロントフォークを伸ばし、ハンドルを高くして、万歳状態で乗っていましたよ。
そのバイクに、家内と、二人乗りして、目黒の方まで、修理車の、引き取りに言った事が有りました。
お客さんには、随分と印象づけられましたが!
真っ直ぐ走るのには、楽ですが、曲がらない!曲がらない!ガソリンスタンド内でのターンで、こけそうになりましたよ!
いい思い出でした。
青春
Route66 やカウボーイ物などでTVブラウン管の中は、のんびり旅が一杯でした。
題名は忘れたけれど、スポーツスターで森の中などを走って旅する青年の物語もありました。
当時は、色んなチョッパーが雑誌などで紹介されてましたね。
車検が無いような感じのアメリカが、とても羨ましかった。
奥様とValcan タンデムで引取りの仕事なんて・・最高ですね!
今度はTrial を休んで、のんびり旅に行ってください。
暫らく音楽の世話にはならなかったのですが・・
爺様になって気合が抜けてしまったので・・
ちょいと、その力を借りてみました・・。