HOME ≫ Entry no.593 「日の出」 ≫ [598] [597] [596] [595] [594] [593] [592] [591] [590] [589] [588]
日の出
2015.10.19 |Category …TRIAL
待ちきれなくて、明るいライトも付いていることだし、まだ暗い内に出ようと思ったけれど、結局明るくなってからの出発になってしまった。
秋の夕陽はつるべ落としと云うけれど、旭日もそうかな・・
もっとも、実は夜中に乗りに行こうかと思ったのだ。しかし悲しいかな、四年間通勤していて同居人も大勢いて介護に時間をとられて自分の時間もろくにとれずにいたので、新しいこの地元のことが良く分からない。遊べる場所がどこにあるのか分からない。街なら、そこかしこに公園があって、吾輩も自転車で良く練習させてもらったが、村には公園はない。大きな公園ならあるが、今はカメラ付きなので、特異な形のトライアル車、それもナンバー付きで行くわけにはいかない。
・・と云う訳で、日の出です。日本でも早い方のそれです。
浜から上がった土手には、小径がずっと続いているのだが、侵食によってあちこちで寸断されている。この小径がアップダウンがあってなかなか面白い。
ここに、村が南限になるハマナスがある。いわゆるローズヒップである。
こんなセクションもある。
帰って来て、ふと見るとスパイ針がフルボトムを告げていた・・
これからは、出来ない理由にサスペンションは使えない。
毎日、取り敢えず三時間の練習を目指します、はい。
目標は・・村のチャムプ!!
PR
●Thanks Comments
無題
得意の海トライアルですね。
昨日の真壁で、JTG見かけましたよ。
オーナーは、かのフジシューさんでした!
そうです・・
☆ ・・海トライアル、浜トライアル・・浜トラです。
昔、流行ってましたね・・ファッションは余り興味なかったけど。
それに得意でもないんです。出不精なだけなんです。
藤秀さんと一緒って良いですね。
ほうむぺえじに記事があるかな。
試合、お疲れさまでした。