HOME ≫ Entry no.665 「2016.5.7. 土」 ≫ [671] [670] [669] [668] [667] [665] [664] [663] [662] [661] [660]
2016.5.7. 土
2016.05.07 |Category …TRIAL
大した事して無いので記事が書けませぬ。
暖かくなったせいか・・
(昼間は暑くて運動出来ませんが・・)
右足の調子はまあまあと云った処でしょうか。
気のせいか少し筋肉も復活した様な・・
しかし運動した翌日は関節等が痛くなるので大事をとって休みます。
ガンガン運動して筋肉を復活させたい処ですが、逆に壊れてしまいそうな感じもあるので、地雷を探しながら少しずつ匍匐前進中です。
吾輩も初めての人生ですので、未知の領域は慎重にならざるを得ませぬ。
自転車ですが・・
先日の動画は、久々の乗車時でぎこちないドライヴでした。
今は少し慣れて来て、少しマシになりましたが、昔のレベルには程遠いです。
トライアル車じゃ無いのも多分にあると思いますが、それにしても駄目駄目です。
足が痛くなるのも勿論困りますが・・
大きくジャックナイフターンをすると、一回で肩が痛くなるのも弱ったもんです。
しかしまあ、バイクトライアル動画を見ると、ダニエルとかオット・ピとか技の名前を言っているのには感嘆します。
黒山一郎さん命名って、今の若い連中は知ってるんでしょうか・・。
吾輩としては・・
『世界では通用しない呼び方だよ』
・・って話し掛けてしまいます。
そして、吾輩・・
どちらの技もまだ復活しません。
トライアル車なら少しは出来そうな気がするんですけどね・・
どうでしょうか・・。
ダニエルはオット・ピを立体的にしたようなもんです。
半回なら出来ますけど・・
連続させるには、もう少しリハビリが必要です。
全ての技がバンバン出来るようになれば、オートバイでも出来る様になって行くでせう。
あゝ、10月13日から7ヶ月近く経過しました。
元気に乗っている動画をお見せ出来るのは・・
何ヶ月、何十ヶ月、何年後でしょうか・・。
途中経過の動画でも撮りませうか・・
追記
吾家の直ぐ横に丸太セクションを作ってやろうと思って居るのですが・・
取り掛かる迄もう一歩です。
出来上がればリハビリも快進撃。
・・だと良いですね。
そうそうもう一つ追記しときませう。
他人事だと思わず、慢心しないで、身体を鍛える事が・・
若しくは使い続ける事が男は大切です。
序にもう一つ・・
テクニックも同じく使い続けて堂々と見せびらかす事が重要です。
●Thanks Comments
練習
時間が余っているようですね。
テクニックは、もう元に戻りませんよ。身体が反応しません。
転け方が、スローモーションに見えますが何も対応出来なくて無様な姿を晒しますね。
乗り続ける事で、体力の維持に努めましょうね。
未熟
☆ 外食も買い食いもしないで、三食調理してます。
仕事も幾つかしてますし、家事や作業もしてます。
時間は足りない位です。
オートバイは、ブランク前のレベルに戻りましたし、新しいテクニックも身に付けました。
自転車も慣れて来て、レベルが戻りつつあります。
難解・・!??
再発?
☆ このところ、マロンさんのコメントがおかしいです。
ここでのコメントの・・
「転け方が、・・」以降が全く意味不明です。
ご家族ご友人の方々は、病院での脳梗塞などの検査をお願いします。
転けかた
これはマロンさん本人のことではないですか?自分も良く転けるのでよくわかります。
かみさん・・
☆ 御心配戴いてありがとう御座居ます。
成る程、後半はそうですか・・
それでは前半は誰のこと?
矢張り何かおかしくないですか??!!
異常無し
エッ!
理解できませんでしたか?
最初の一行は、済さんへのコメントです。
後は、かみさんの言うとおりで、自分の体験談ですね。
そうですか・・
☆ 吾輩の身体が云うことを利かなくなって来たのは、数えで65からなんです。
だから全行、吾輩のことだと思いましたよ。
言葉にすれば一緒でも中身は違うでしょうけども。
まあ、今の内から身体を鍛えて下さい。
男はやっぱり筋肉ですから。
筋肉が無くなったら女以下です。
まあ吾輩は、そそっかしいし血の巡りも良くないですから・・
気を付けます。
失礼しました。
自転車でしたら
体力の維持には立ち漕ぎがいいようなことをどこかで聞いた記憶があります。
自転車トライアルの練習でもいいですがすぐバテますので筋肉増量は期待できないかも。
浜を自転車で立ち漕ぎで走ればいい運動になりそうですけどどうでしょう。
もう寝ます・・
☆ かみさん、それです!
じてんしゃトライアルの最大の利点は・・
体力維持・筋肉増強・脂肪減量・健康維持・長生き・・etc.
ジョギングは100m200m走ったら嫌に為りますが・・
じてんしゃトライアルなら何十分でも出来ます。
そして勿論おーとばいトライアルにも応用出来ますから、一石何鳥にも為ります。
昔は砂浜をぴょんぴょん跳んでました。
上り坂もぴょんぴょん跳んでました。
今は平地をぴよん・・ぐらいです。
でも、続けていれば元に戻ります。
その気になれば何でも出来ます。
歳?・・そんなものは糞食らえですぜ。