忍者ブログ
TRIAL手帖+Kotna-Tona ジョギング・道路人夫・JTG
NinjaToolsAdminWriteRes

TRIAL手帖+Kotna-Tona

 かつて丹沢・宮ヶ瀬・道志などでBTR競技会を開催。その後、50・80(小排気量)練習会・競技会開催を目指すも資金不足で断念。トライアルも引退。2011年7月1日に移住完了。今は大洋村在住。  2016年1月8日トライアル用品『ことな・とな』再活動。

HOME ≫ Entry no.669 「ジョギング・道路人夫・JTG」 ≫ [675] [673] [672] [671] [670] [669] [668] [667] [665] [664] [663]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ジョギング・道路人夫・JTG


 驚いた。
にんぷとタイプして人夫に変換されない。
・・差別用語らしいけど、変換しないのが差別だ。

 まあ良いや。

 昇り降りジョギングから、前の小径(こみち)の凹みに砂利投下作業。
・・でもって再びJTG。

 自分のタイミングが良く判らないし・・
毎回毎回同じタイミングとは思えないレベルであるので・・
かなり試行錯誤が必要と思うが・・

 取り敢えず、戻りスピード調節ダイヤルは24段階ある。
何箇所か試したところ。
今日の処は、一番速い戻りスピード位置でタイヤ1本半。

 感触も一番良い感じ。左前振りと同じ3本分行ってくれれば万々歳ではあるが。
変更初日にしては良い結果と云えるだろう。

 今迄は、タイヤ1本分。
その差はでかい。
やる気が出る結果である。

 発動機を廻さずにせめて2本・・いや矢張り3本分は欲しいし、出来る事なら90度位は行って欲しいものだ・・



PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

≪ 地下足袋・ブーツ |PageTop| 縄跳び・MTB・JTG ≫

カレンダー ▽

最新コメント ▽

プロフィール ▽

カウンター ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【Saioji】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog