忍者ブログ
TRIAL手帖+Kotna-Tona 
NinjaToolsAdminWriteRes

TRIAL手帖+Kotna-Tona

 かつて丹沢・宮ヶ瀬・道志などでBTR競技会を開催。その後、50・80(小排気量)練習会・競技会開催を目指すも資金不足で断念。トライアルも引退。2011年7月1日に移住完了。今は大洋村在住。  2016年1月8日トライアル用品『ことな・とな』再活動。

HOME ≫ [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


試合


 トライアルのルールも移り変わって来たけど・・

 全日本のルールなどは、世界でチャンピオンが取れるようなルールにしてもらいたいな。

例えばスペイン選手権なんかは詳しくは知らないけどストップO.K.バックO.K.でしょ。

 それと、スタックしても行く気があれば5点は止めてもらいたい。


 次の動画の後編は皆さんで検索してください。

他にも現在現役の選手が出場しているキックスタートがありますから探してみませんか。








 ずっと以前にアップしたことがありましたっけ・・・




PR

泣いちゃうぞ


 好きなマシン。

ま、みんな好きなんだけどね。

 ルイス・ガラックとドラゴンフライ!!!













必須


 今晩は・・。
眠いでガス。

 今日も跨ったものの、何かと理由を付けて・・
いや理由が無くてもサボり勝ちな吾輩。

 就寝直前だが、明日の為、忘れない様に無理矢理記事にする。

 トライアル・・
矢張り基本は、エンジン無しで遊ぶこと!!!

























入荷 2016.2.8


 HEBOのウェアとMOTSのグローブが入荷しました。

 HEBOのウェアは前回入荷したものの色違いで黄色+黒色+白色です。

 MOTSのグローブ、手袋は・・
以前書いたように、吾輩がホームセンターで良く買う手袋のサイズがXXLなので、同じくXXLにしてみましたが・・

 でか過ぎました!!

 そりゃあそうだよね、一寸法師と赤鬼・青鬼が同じ手の大きさな訳ないよね。
矢張り世界基準では、XXLはでかかった。
指の長さで大体1cm~1.5cm位長い。
手の平(掌)は少し大き目かなと云う程度なんだけどね。
人差し指の長さで9cm位ある。

 最近の連中は、昔の二世のように食に恵まれているから売れるだろうけど・・。

 考えてみたけど、でかい奴は金持ちなので作業はしない、ホームセンターで手袋は買わない・・
と云うことなんだろうね。

 家庭では、息子には沢山飯を食わせろ・・と云うことだよね。
ま、当たり前だけど。
身体が小さいと人生、苦労するんだよね。

 唯、小さい方が運動神経は良いんだよね。

 トライアルの場合は、体重が軽いとバランス取りづらいし、グリップ悪いし、マシンがでかくて操りづらいし、良いことは少ないよね。

 オートバイの方で、乗せるのが楽だって云ってるよね。

 例によってリンクはこちらです。








宅配ボックスが欲しい


 本日、HEBOのウェアとMOTSの手袋が届くことになっている。

 へぼは、黄色と黒色と白色のセパレーツだが、ワンピース的な感覚があるタイプである。

 モッツの手袋は初めて・・そもそもトライアル用は久々なので楽しみである。

 そうだ、モッツのウェア・・セパレーツ・・を仕入れなければ。






≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

カレンダー ▽

最新コメント ▽

プロフィール ▽

カウンター ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【Saioji】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog