忍者ブログ
TRIAL手帖+Kotna-Tona 
NinjaToolsAdminWriteRes

TRIAL手帖+Kotna-Tona

 かつて丹沢・宮ヶ瀬・道志などでBTR競技会を開催。その後、50・80(小排気量)練習会・競技会開催を目指すも資金不足で断念。トライアルも引退。2011年7月1日に移住完了。今は大洋村在住。  2016年1月8日トライアル用品『ことな・とな』再活動。

HOME ≫ [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


タレススクール パート4


 ゼロの時代のW.チャンプ、スーパーサイヤ人タレスのテクニック解説。
 今ならおじさん達に丁度良い!?
 ねぇ、マロンさん!・・?
PR

Camara Lenta


ちがさき2009


 久々に動かしました!!
 ストーブセクション中に、な~んもトレーニングなどしていなく・・・
 クラッチ付きのMotoはおろか、自転車にも乗っていないので・・
 本当に一寸触った程度だす。


 例の「とらいあるのはま」







 超ミニミニ練習・・
 というよりも矢張り触っただけ・・
 超ちびちび三段ステア・・・?
 勝手に上ってくれまさぁ。

 兎も角、少しずつ体力を付けて練習して行きませう。
 膝はやっぱり痛むので・・
 今年も世界戦は休みまさぁ。

 代わりにといっては何ですが・・
 ちがさきで大会(小会?)を開きたい・・な。

 さうさう、レギュレーター注文していないので遠出は無理だぜ。

 ン年振りに、携帯電話・・契約してしまった。
 J-Phone→Vodafonと来てSoftbankのi-Phoneで・・
 吾輩のインチキクレジットカードでもO.K.だったので、うっかりweb上で注文してしまった。
 料金のわかり難さは以前にも増してひどいもんで・・
 振り込め詐欺の連中の方が、まだ可愛げのあるというもんだ。
 そんな訳で、携帯電話は家の中だけで使い、持ち歩かないことにした。



モンマルトル1994




part3


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

カレンダー ▽

最新コメント ▽

プロフィール ▽

カウンター ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【Saioji】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog