HOME ≫ Entry no.692 「早朝練習 2016.6.7.」 ≫ [697] [696] [695] [694] [693] [692] [691] [690] [689] [688] [687]
早朝練習 2016.6.7.
2016.06.07 |Category …TRIAL
☆
時間は其処其処二時間半。
然したる進歩は無かったが・・
ステアでの亀からの前進が良かったかも・・
これは、サイドスタンドを外したくなる。
トレーラーが有れば外すのだが・・
今度こそはあのテクニックを物にしようと・・
何時も思って居る毎夜・・
二時間半と云う物の・・
今朝は砂丘の植物の消毒だろうか栄養補給だろうか・・
二台のキャタピラー車が出動して液体散布中。
臭いが無かったので栄養剤か・・
一寸譲ったりして一服して居る時間も有った。
勿論一服はカルピスです。
其れにしてもテクニックは何にも無いのに・・
登りは勝手に行って呉れるので・・
まあ、人動マシンの経験が有るので身体も其れなりに動くしパワーを掛けるタイミングも判って居ると云う事も有るけどね・・
砂の登りで振られて豚でも無いラインに行っちゃっても吹き上がりの良いエンジンの御蔭でクリア出来ちゃうのが楽しい。
後は矢っ張り、どんな場所でも停まれて振れてエアターンなど出来る様に成れば・・
どんな場所でもチャレンジ出来るのだが・・ねえ。
何時も其うなのだが・・
今朝は特に水凪鳥が多かった・・
南極帯から遣って来る鳥の死体だ。
風もそう無かった様だが・・
無いのも又良く無いのだろうか。
中には烏の死体も有った。
あれは何だろうか・・
それと、何時も居る千鳥の他に雁が一二羽波打ち際に居たのも珍しかった。
此方は生きて居たけど・・
疲れて休息して居たのだろうか・・
今砂丘は浜昼顔と浜茄子の花が美しい・・
後でデュークで「みゅうじあむ」用の写真を撮りに行こうか・・
時間は其処其処二時間半。
然したる進歩は無かったが・・
ステアでの亀からの前進が良かったかも・・
これは、サイドスタンドを外したくなる。
トレーラーが有れば外すのだが・・
今度こそはあのテクニックを物にしようと・・
何時も思って居る毎夜・・
二時間半と云う物の・・
今朝は砂丘の植物の消毒だろうか栄養補給だろうか・・
二台のキャタピラー車が出動して液体散布中。
臭いが無かったので栄養剤か・・
一寸譲ったりして一服して居る時間も有った。
勿論一服はカルピスです。
其れにしてもテクニックは何にも無いのに・・
登りは勝手に行って呉れるので・・
まあ、人動マシンの経験が有るので身体も其れなりに動くしパワーを掛けるタイミングも判って居ると云う事も有るけどね・・
砂の登りで振られて豚でも無いラインに行っちゃっても吹き上がりの良いエンジンの御蔭でクリア出来ちゃうのが楽しい。
後は矢っ張り、どんな場所でも停まれて振れてエアターンなど出来る様に成れば・・
どんな場所でもチャレンジ出来るのだが・・ねえ。
何時も其うなのだが・・
今朝は特に水凪鳥が多かった・・
南極帯から遣って来る鳥の死体だ。
風もそう無かった様だが・・
無いのも又良く無いのだろうか。
中には烏の死体も有った。
あれは何だろうか・・
それと、何時も居る千鳥の他に雁が一二羽波打ち際に居たのも珍しかった。
此方は生きて居たけど・・
疲れて休息して居たのだろうか・・
今砂丘は浜昼顔と浜茄子の花が美しい・・
後でデュークで「みゅうじあむ」用の写真を撮りに行こうか・・
PR