HOME ≫ Entry no.294 「十一月二十三日、本日の予定」 ≫ [299] [298] [297] [296] [295] [294] [293] [292] [291] [290] [289]
十一月二十三日、本日の予定
2009.11.23 |Category …TRIAL
出来ることなら昨日と同じ時刻、同じ場所、同じセクションを更に攻めてみたい所である・・これを毎日繰り返せば、あっと言う間に上達する。
_しかしかかし、わが家には多くの狆が居る。
この狆達の世話だけでも、まともにやったら寝る暇も無いくらいである。
この狆というのは、国犬である・・江戸の文化である・・言わば国宝であり重要文化財の様な物である。
_この貴重な狆を諸君にお譲りしても良い。
吾輩もよぼよぼになる前に・・実は既に「よぼ」ぐらいは成っている・・エアターンやウィリーやダニエルを極めたいのだ。
_そりゃあ、メキシコのチワワもドイツのダックスフントも中国のシーズーも
、その他諸々良いでしょう。
だけど肝心な自国の文化を捨てて明日の日本がありえるのか?!
_子孫曾孫のためにも貴重な文化を継承して行くのが親の務めでもある・・大人になるということでもある。
_一家の主人としての英断をお願いする。
●Thanks Comments
ぼちぼち
こんにちはSAIさん。
最近SAIさんと同じ名前の車がトヨタから出ましたね~~。
いよいよ全国区になったようです。トライアルではもうちょっとでしょうか。
なかなか50,80に乗ってる人はいないですからきついですね。
自分も早く乗れるように歩いてますがまだきつい状態です。
怪我だけは注意して練習に励んでください。
私は仕事できるまでまだまだ掛かりそうです。
では。
全世界区・・
'10マシンは、もう注文しましたか?
OSSA の話も出て来て・・GREEVESなどは、何処へ行ってしまったのでしょうか?・・なかなか盛んなTRIAL界。
トヨタの新型ハイブリッドカーには驚きました。
でも栄枯盛衰、日本のモーター製作会社ももう終わりですね。
大体、他所の国に売るだけで、金儲けだけで、自国のモーター文化・モータースポーツ文化を疎かにして来たつけです。
50・80競技会のスポンサーになるぐらいでなければ、世界一の名もなくぜ。
練習会、50・80競技会に関しては、もう元は取りました。
少なくとも毎週日曜は気合が入りますので・・
金じゃなく物じゃなく、大事なのは金で買えないものですね。
それと、少数精鋭で良いんです。
目指すは、世界。
怪我は・・しませんよ。
保険に入っていませんから・・
だから、びびります。
そして・・びびりは成功の元。