HOME ≫ Entry no.789 「アプリリア クライマー 240R ジョタガスなんだっけ?」 ≫ [794] [793] [792] [791] [790] [789] [788] [787] [786] [785] [784]
アプリリア クライマー 240R ジョタガスなんだっけ?
2020.11.22 |Category …TRIAL
☆
皆さん、こんにちは❗️
PJM デュークのオートマチック トランスミッションが壊れて
一二週間経つ 吾家です。
フロントグラスも亀裂が入って居ますが、五年程 無職ですので
直すつもりはありません。
そもそも
車検に出したHONDAのTNが
部品が無く車検が取れぬ
との連絡で
予算も時間も無く
急遽 購入した
デュークです。
それは兎も角
クライマーの赤い火花は
何のせいでしょうか?
今、日暮れて
暗い中でキックしましたら
最初ピンクぽかったのが
その内 白色に
そして
前のウインカーも灯って居ました。
点滅する程ではありません。
イグニッションコイルの不具合は考えられますか?
古いマシンですが
走行距離は1700km程です。
アプリリアの RS50 や TLM のイグニッションコイルも使えるらしいです。
ジョタガスの方は 青白い火花ですが
出発しようと暖気中に停止し
それから掛かりません
一年後位にパーツクリーナーだったか
吹き込んでキックしたら掛かりました。
久し振りだったので
チョーク(スターター)を戻し忘れてふかしてストールして
それっ切りです。
右脚がキックし辛い状況なので
誰かセルモーターを付けて下さい。
燃料系がおかしいとの噂もあります。
クライマーは一年に一二度掛かる時があります。
その時はキックを5cm程 降ろした処で
早くもキックバックがあります。
左キックなので脚は問題ありません。
洗濯機のモーターを利用して
エンジン始動ローラーでも作りましょうか?
一体全体
何が原因で掛から無いのでしょうか?
皆さん、こんにちは❗️
PJM デュークのオートマチック トランスミッションが壊れて
一二週間経つ 吾家です。
フロントグラスも亀裂が入って居ますが、五年程 無職ですので
直すつもりはありません。
そもそも
車検に出したHONDAのTNが
部品が無く車検が取れぬ
との連絡で
予算も時間も無く
急遽 購入した
デュークです。
それは兎も角
クライマーの赤い火花は
何のせいでしょうか?
今、日暮れて
暗い中でキックしましたら
最初ピンクぽかったのが
その内 白色に
そして
前のウインカーも灯って居ました。
点滅する程ではありません。
イグニッションコイルの不具合は考えられますか?
古いマシンですが
走行距離は1700km程です。
アプリリアの RS50 や TLM のイグニッションコイルも使えるらしいです。
ジョタガスの方は 青白い火花ですが
出発しようと暖気中に停止し
それから掛かりません
一年後位にパーツクリーナーだったか
吹き込んでキックしたら掛かりました。
久し振りだったので
チョーク(スターター)を戻し忘れてふかしてストールして
それっ切りです。
右脚がキックし辛い状況なので
誰かセルモーターを付けて下さい。
燃料系がおかしいとの噂もあります。
クライマーは一年に一二度掛かる時があります。
その時はキックを5cm程 降ろした処で
早くもキックバックがあります。
左キックなので脚は問題ありません。
洗濯機のモーターを利用して
エンジン始動ローラーでも作りましょうか?
一体全体
何が原因で掛から無いのでしょうか?
PR