HOME ≫ Entry no.162 「これが超初心者の実態!!」 ≫ [168] [167] [166] [165] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157]
これが超初心者の実態!!
2009.04.28 |Category …TRIAL
これは、振るテクなどの動きを見て上達に役立てようというものである。
先日、久々に携帯電話の新規契約を行い、キャンペーン期間中のプレゼントということで、昨日¥2000分のショッピングカードと2GBのマイクロSDカードが届き、携帯電話はi-PhoneでマイクロSDカードは使えないようなので、デジカメに使ったので動画もたっぷり撮れるようになり本日撮ってみたのである。
因みにi-Phoneは、掌に入るPCといった感じで、PCと同じWebにアクセスできる。(所謂携帯サイトにはアクセスできない)
このi-Phoneには新しいテクノロジーが詰められているらしいが、一番驚いたのが米粒程のスピーカー兼マイクだ。
とても音が良い、世の中の総てのスピーカーがこの大きさで良いのでは、と思える程だ。
2002年に購入したダイナブックに付いている使い物にならないスピーカーと比べて格段の進歩である。
又、マイクロSDカード2GBは時価¥500位らしい。
さて動画をアップするのには少し時間が掛かるので・・
ここで一時休憩である。
これより3本の動画を載せるが・・
悪いイメージトレーニングの結果、トライアルレベルの低下を招いたとしても吾輩は感知しない。
その1 無音練習
動画は不調なので取り止めです。
●Thanks Comments
テク
最新技術による最近の動画が早く見たい!
われわれは、なんか?オフ会状態になっています。皆ブログを、持っているので、情報交換が、早い!
ほそかわさんのまねして、ブログを、書き始めたのに、皆にばれてしまいました!
最新技術って・・
デジカメのことですか?
吾輩の技術のことですか?
超初心者の爺さんの言うことですから・・
話は百分の一に考えてください。
そもそも自分の身体の使い方を見て、自分自身の技術向上に役立てようとしているだけですから・・。
ところで・・
そろそろHPに挑戦して、ご商売に役立ててみてはどうでしょう?
お考えになっているでしょうけど・・。
先日、わが「ことな・とな」にもトライアル車の問い合わせが関西よりありました。
少しは、更新しなければと反省いたしました。
今回のかみさんの動画は、下からの映像で足を滑らすおじさん達も写っていて斜面の傾斜・ミューなどが良くわかりました。
結構なところを挑戦されていて拍手ものです。
今の集まりも「将来の何か素晴らしいこと」に繋がりそうで良いんじゃないでしょうか。
振り練
見ました!
以前は、練習の中に取り入れていましたが、結局身に付かないのと、
セクションのどの場面で、使えば良いのか、分からないので、
あきらめました。
動画を見ると、リヤは地面を離れているので、後はひねりを、
加えれば、横に移動出来ますね!
最初は、アクションを大きくしないと、思ったように、振れないと、
思います。出来るようになれば、無駄な力も抜けて、最小の、動きで、
ルジャーンの様に、成ります!!
そういえば、子供達は、何も説明はしていないのに、いつの間にか、
出来ていました。
理屈は、考えてないと思います。
道は遠い
マロンさんも一度はあきらめたように・・
ハードな割には進歩しません・・
といっても4、5回ほどしか練習してませんが・・
バランスが悪いと身体を大きく使うことが出来ないので・・つづく
つづき・・
まぁ一生懸命に練習すれば、新しい世界がひらけて楽しみの増幅、更に新しいライン、新しいテクニックにも挑戦できそうですし・・
成長過程ではなく、老いて行く過程で挑戦するところが・・
ちと辛いですが、負けずに頑張りましょう!