HOME ≫ [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]
Little HONDA
2010.01.24 |Category …TRIAL
今日は練習サボっちまった。
何だか詰まらないので、これを書いている。
予定としては、いつもの公園第二駐車場でFreeStyle 練習をする予定だったが・・時間が出来たときには既に暗くなっていた。
ところで、吾輩・・連続フロントアップというウォーミングアップ技があるのだが・・
これは、エンジンパワーを使う。
これを横に振ってやれば、フロントは容易に振れる!
リアについても、同様にすればよい訳だ!
即ち、吾輩・・もう振れるも同然だ!!
さて、次もLittle HONDA ・・作曲者の演奏だ。
練習会#8+1 (最終回)当日 (下書き)
2010.01.17 |Category …TRIAL
遠方より5人と2匹の方々、近隣より吾輩が参加。
カメラマンとして参加するとおっしゃってた方が一番乗っていたかも・・
このあと斜面も登っていた!
来週は、お山に矢張りカメラマンとして遠征するそうな・・・!??
お昼は、kamiさんの復帰祝い+皆さんにもお世話になっているし、近くの店で海鮮料理でも御馳走しても良いな・・と思ってもいたのだが、皆さん結構持参していたようで、話をしながら立ち食い状態になったのだが・・
皆さん、本当に食べてましたか?
吾輩は、かの有名なマロンさんちのおにぎりを御馳走にになって、幸せ家族の御裾分け、こいつは春から縁起が良いぞ状態で何の出費も無くて・・しめしめ。
女性陣は腰掛けて食べていましたぞ。
狆たちも幸せそうで・・ありがとうございました!
出掛ける直前に、少しでも充電しておこうとデジタルカメラのバッテリーを取り出した吾輩、全行程マシンを押して到着してから、バッテリーを残したまま来たことに気付く・・。
そのせいでは無いけれど、kamiさんのお友達・左団扇(うちわ)のⅠさんの画像がありませぬ・・今回も謎の人物のままでござる。
兎も角、kamiさんを始め皆さん元気で良かった良かった!!
Iさんのビッグスクーター・・
カメラマンとして参加するとおっしゃってた方が一番乗っていたかも・・
このあと斜面も登っていた!
来週は、お山に矢張りカメラマンとして遠征するそうな・・・!??
お昼は、kamiさんの復帰祝い+皆さんにもお世話になっているし、近くの店で海鮮料理でも御馳走しても良いな・・と思ってもいたのだが、皆さん結構持参していたようで、話をしながら立ち食い状態になったのだが・・
皆さん、本当に食べてましたか?
吾輩は、かの有名なマロンさんちのおにぎりを御馳走にになって、幸せ家族の御裾分け、こいつは春から縁起が良いぞ状態で何の出費も無くて・・しめしめ。
女性陣は腰掛けて食べていましたぞ。
狆たちも幸せそうで・・ありがとうございました!
出掛ける直前に、少しでも充電しておこうとデジタルカメラのバッテリーを取り出した吾輩、全行程マシンを押して到着してから、バッテリーを残したまま来たことに気付く・・。
そのせいでは無いけれど、kamiさんのお友達・左団扇(うちわ)のⅠさんの画像がありませぬ・・今回も謎の人物のままでござる。
兎も角、kamiさんを始め皆さん元気で良かった良かった!!
Iさんのビッグスクーター・・
練習会#8+1 (最終回)
2010.01.14 |Category …TRIAL
来たる一月十七日日曜日相模川左岸河口の浜辺(とらいあるの浜)にていつものように練習会を行う。
_今回は上谷鉄馬氏の現場復帰祝いを兼ねて行うものとする。
関係無関係を問わず多くの老若男女・・サザンビーチのサイクリングロード上でシートの無いオートバイを初めて見たと声を掛けてくれた舗装路しか走ったことが無いオフローダーを所有するお嬢さん、昔TRIALをやっていたと声を掛けてくれたおじさんサーファーの皆さん、湘南カントリーライダースの会長さん、昔一緒にBTRを練習してくれた善行の桜田さん、TYに乗っていて自転車も一輪車も上手かった美住町の島田さん、一緒に全日本に遠征に行った関東#1の何君だっけ?藤沢在住の??、羽鳥の当時中学生の何とか君もいたっけ、その後のコトナクラブのメンバー、試合・練習会に来てくれた方々、マシンのある方無い方、県内県外国内国外を問わずこれをご覧になっている方々、兎も角お昼頃をめどにお集まりくだされ!
_今回は上谷鉄馬氏の現場復帰祝いを兼ねて行うものとする。
関係無関係を問わず多くの老若男女・・サザンビーチのサイクリングロード上でシートの無いオートバイを初めて見たと声を掛けてくれた舗装路しか走ったことが無いオフローダーを所有するお嬢さん、昔TRIALをやっていたと声を掛けてくれたおじさんサーファーの皆さん、湘南カントリーライダースの会長さん、昔一緒にBTRを練習してくれた善行の桜田さん、TYに乗っていて自転車も一輪車も上手かった美住町の島田さん、一緒に全日本に遠征に行った関東#1の何君だっけ?藤沢在住の??、羽鳥の当時中学生の何とか君もいたっけ、その後のコトナクラブのメンバー、試合・練習会に来てくれた方々、マシンのある方無い方、県内県外国内国外を問わずこれをご覧になっている方々、兎も角お昼頃をめどにお集まりくだされ!
引退2
2010.01.14 |Category …TRIAL
地デジ開始の頃、吾輩は・・
朝日の当たらなくなった築ぅん十年の、このアパートを出て行かねばならぬ・・
昭和の、吹けば飛ぶような建物は、どんどん消えていく運命にあるのである。
その時、二、三匹の狆と行動することが出来ればシメタモノ・・
次の棲家も難なく見つかるであろう。
勿論通常では到底無理なこと・・
後ろ指指される様なことをしない限り、そんな数に迄減らすことは出来ぬ。
とはいえ、生き延びる為には多くの犠牲も、やむを得ぬことかも知れぬ。
何はともあれ、2010年になって吾輩が、ふと思い浮かべた引退という言葉・・一縷の望みをそこに感じ、離れることが出来ぬ。
よって、拙者ここに引退を宣言するなり。
表舞台にも立っていないのに引退とは、これ如何に!?
左様、その通りでござるが・・
毎週毎週練習会とか、50・80競技会とか・・
そんなとぼけたことを申さぬということでござる。
己の移住計画に専念するということである。
何だ話が違うじゃないか!
などと言う者は居るまい。
誰も期待はして居らぬ。
しこうして大団円である。
目出度し目出度し。
朝日の当たらなくなった築ぅん十年の、このアパートを出て行かねばならぬ・・
昭和の、吹けば飛ぶような建物は、どんどん消えていく運命にあるのである。
その時、二、三匹の狆と行動することが出来ればシメタモノ・・
次の棲家も難なく見つかるであろう。
勿論通常では到底無理なこと・・
後ろ指指される様なことをしない限り、そんな数に迄減らすことは出来ぬ。
とはいえ、生き延びる為には多くの犠牲も、やむを得ぬことかも知れぬ。
何はともあれ、2010年になって吾輩が、ふと思い浮かべた引退という言葉・・一縷の望みをそこに感じ、離れることが出来ぬ。
よって、拙者ここに引退を宣言するなり。
表舞台にも立っていないのに引退とは、これ如何に!?
左様、その通りでござるが・・
毎週毎週練習会とか、50・80競技会とか・・
そんなとぼけたことを申さぬということでござる。
己の移住計画に専念するということである。
何だ話が違うじゃないか!
などと言う者は居るまい。
誰も期待はして居らぬ。
しこうして大団円である。
目出度し目出度し。