忍者ブログ
TRIAL手帖+Kotna-Tona 
NinjaToolsAdminWriteRes

TRIAL手帖+Kotna-Tona

 かつて丹沢・宮ヶ瀬・道志などでBTR競技会を開催。その後、50・80(小排気量)練習会・競技会開催を目指すも資金不足で断念。トライアルも引退。2011年7月1日に移住完了。今は大洋村在住。  2016年1月8日トライアル用品『ことな・とな』再活動。

HOME ≫ [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


元の木阿弥

 Moto No mokuami.

 木阿弥さんには随分お世話になっているが・・
 又もお世話になってしまった。

 調子に乗って、からくり三昧だったが・・




  バイ バイ  アルス



  * * 完了 * *
 
PR

ナンバープレート

 登録番号票とでもいうのだろうか、取り敢えず付けてみたが・・
 どの角度から見ても様にならないことこのうえない。


  * * エンド * *

白い貴婦人

 今朝、スコルパからガスを少し移して、キックしたところエンジンは正常に回転し続けたでござる。
 Rのタンクは中が良く見えないので、てっきりまだ1ℓ以上は入っていると思っていた。

 白い貴婦人・・TY250SRZは、結構排気音が五月蠅い。
 ノーマルのアルミサイレンサーが欲しいでござる。
 どなたか・・おくれ。

 ま、五月蠅いといっても欧州マシンに比べうべきもないが。
 パワーはEASYの1/5程なのに、一丁前に破裂音がするのは・・生意気なり。

 MITANIのクラッチカバーが、梨地で、いささか汚れていたのでMgかと思ったでござる。
 記憶が曖昧なので、どなたかTYに詳しい方、MITANIのMgクラッチ・カバーは確かになかったでござるか?
 


  * * ひとやすみ * *

ぬぅかま

 新しい仲間です。
 例によってエンジン3回掛かりましたが直ぐ止まり・・
 SCORPA Easyと一緒にナンバーとっていたのに乗れない・・。
 リハビリ中の右膝をかばって・・
 今夜は諦めた・・。

  








 Easyの方は、ナンバーのベースを作っていないので公道デヴューはもう少し先。


お知らせ

 皆様、毎度ご来店いただきましてありがとうございます。
 吾輩、普段より多忙を極めておりますが・・
 師走に入りまして、より一層の忙しさとなり、書き込みが難しい状態となっております。
 何卒、ご理解の程宜しくお願い致します。

 尚、一昨日ですか、早朝練習致しました。
 
 また、からくりに触れることがありましたら、ご紹介致しますのでおまちくだされ・・。

         とらいあるの店 ことな・とな店主
     

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

カレンダー ▽

最新コメント ▽

プロフィール ▽

カウンター ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【Saioji】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog