忍者ブログ
TRIAL手帖+Kotna-Tona 
NinjaToolsAdminWriteRes

TRIAL手帖+Kotna-Tona

 かつて丹沢・宮ヶ瀬・道志などでBTR競技会を開催。その後、50・80(小排気量)練習会・競技会開催を目指すも資金不足で断念。トライアルも引退。2011年7月1日に移住完了。今は大洋村在住。  2016年1月8日トライアル用品『ことな・とな』再活動。

HOME ≫ [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


けふのてわざ

** Scorpa Easy '98 :リアフェンダーとタンクの飾り右側を一皮剥いてやりました・・残りの白色プラスティックスも皮剥きして、タンク塗装補修、リアランプ付きナンバーホルダー製作、その他作業を行う予定・・。

* 作業後の公道走行が楽しみじゃて。

Scorpa Easy '98 on Twitpic
PR

▼ つづきはこちら

Test 2

** 今朝5時20分頃の湘南遊歩道134号線・・正面は富士やま。
2 on Twitpic






** 梅雨明け画像である。
取り敢えず、こんな処か・・。

▼ つづきはこちら

暁の祭典

** TV神奈川で観た方もいるかも知れないが、今日は浜降祭(はまおりさい)である。
それでなくとも浜は夏のビーチと化しているので練習するには蛮勇が必要である。

* いつもの公園駐車場といえども影響は免れない・・えい、ままよ134号線歩道橋の下でやってやるかとRookieを押して木賃アパルトマンを出たものの・・その134号線下りレーンは件(くだん)の歩道橋辺り迄渋滞していた。

* 寧ろ、駐車場の方が入場制限で空っぽである。
但し、5時半に目覚めたものの狆たちの世話で遅くなり7時になってしまったので、係員が二人いる。

* 上手ければ、ギャラリーは多い程良いが・・Moto初心者としては、何も技が無いので・・兎も角エンジンを掛けて歩道橋の階段を登り降りして駐車場に入った。

* ・・といっても結局は木陰で無音である・・。









** 第二駐車場を見下ろすバックスタンド裏・・汗に濡れたワンピースに風が最高に心地良い・・ここを走ってみたいものである!!!

▼ つづきはこちら

Test

** 今朝5時20分頃の湘南遊歩道134号線・・正面は富士やま。







** i-Phone画像をPCやiアプリを使わずアップしてみた・・やれば出来る。

▼ つづきはこちら

UMUM・・

 久々のEasyだが、問題は無い様だ。
二、三小さな不足パーツを加えれば公道走行可能。

 しかし、まだまだ整備が必要であるが、GASGASに比べてスタンディングしずらい・・・TYは、更に難しい。
  









≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

カレンダー ▽

最新コメント ▽

プロフィール ▽

カウンター ▽



※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【Saioji】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog