HOME ≫ [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137]
1960年頃のトライアル
2009.03.13 |Category …TRIAL
おじさんが小学4年生頃の英国のとあるところのトライアル。
家に初めてTVが来た頃で・・
初めて犬を飼った頃・・
家にあった乗り物は、子供用の18吋の自転車が1台きり。
オートバイとは何の縁もなかった。
今出場したら、当時のマシンでも優勝できそう。
のどかだな~。
家に初めてTVが来た頃で・・
初めて犬を飼った頃・・
家にあった乗り物は、子供用の18吋の自転車が1台きり。
オートバイとは何の縁もなかった。
今出場したら、当時のマシンでも優勝できそう。
のどかだな~。
PR
1987世界戦アメリカ大会・・・
2009.03.12 |Category …TRIAL
当時TJ(トライアル・ジャーナル)誌の写真でしか見たことがなかったメルリン、メカテクノ、ガレリ、JCMが動きます。
バーニー・シュライバー(FANTIC)、ドナト・ミリオ(GARELLI)、ルイス・ガラック(MECATECHNO)、トニー・スカーレット(JCM)、青ヘルは誰でしょう?日本にも居たパスカル・クトゥリエでしょうか?(MERLIN)
バーニー・シュライバー(FANTIC)、ドナト・ミリオ(GARELLI)、ルイス・ガラック(MECATECHNO)、トニー・スカーレット(JCM)、青ヘルは誰でしょう?日本にも居たパスカル・クトゥリエでしょうか?(MERLIN)